思考と感情と行動と

世間は

“ゴールデン・ウィーク突入”

 

と言ってますが、

Webニュースでも

 

覧の通り、

毎年恒例のように

 

見られていた、

 

“国内・海外旅行”

“帰省”

“家族連れのレジャー”

 

などは

あまりないように

 

見受けられますね。

 

 

“緊急事態宣言”下では、

やはり外出自粛、

 

3密”を避けることが

徹底されてきているの

 

かもしれません。

 

今日は、

 

“思考と感情と行動”の

相関関係について、

 

私なりに思う事を

書いてみました。

 

You tube動画を

あてもなく見ていると、

 

よく目にするのが、

“勇気づけ、元気づけ”

 

テーマにした動画です。

 

コロナ感染予防の

ために、外出自粛している

 

人達が、ストレスが原因で

精神的にバランスを

 

崩してしまっている

方々に向けて、

 

オンライン上で

 

“演奏会”

“講演会”

“飲み会”

“意見交換会”

 

など

が不特定多数行われて、

 

聴衆からは一定の

評価を得ています。

 

鑑賞し終わった時には、

 

“清々しい”

“私も人の役に立ちたい”

“私も今できることを

最大限やってみたい”

 

などの

 

ポジティブ感情が

身体中を

 

満たしている感覚が

ありますよね。

 

それとは、真逆に

位置づけられる

 

かもしれませんが、

毎日のニュース、

 

ワイドショーでは、

この先、

 

見通せない

コロナ騒動に対して、

 

何の論拠もなく、

勝手な持論を展開して、

 

既に言い古された

行動制限を

 

懇願するだけだったり、

府が発表する

 

救済策・経済政策

休業要請や休業補償

 

に対する不満噴出や

休業要請に

 

従わないパチンコ店に対する

非難などを言い出す

 

コメンテーター、一見すると

“正義の成敗”

 

下ったように見えます。

 

図式としては、

 

“悪人;政府

 

(総理・大臣・

各省庁官僚)

 

悪事を正義のヒーロー;

 

コメンテーターが

一方的に成敗する”

 

というドラマ仕立て

になっているなぁ、

 

と私は感じています。

 

ただ、問題と思うのは、

これらのコメンテーターに

 

便乗して、

“私も正義である”仮面

 

をつけている人達が

多いということ、

 

そして、そのプロセスが

無意識的に

 

行われているということです。

 

このメカニズムを

 

心理学的な用語を使って、

説明すると、ご自身の中に、

 

虚無感、空虚感を持っていて、

何をやっても満たされない、

 

自己肯定感・効力感が

低い方々に起きるもの

 

だと思います。

 

精神的には、

いつも満たされない

 

状態であり、

自己イメージとしても、

 

“不十分”

“不満足”

“空虚感”

“何か足りない”

 

感じているので、

 

現実世界(実社会)に、

自分自身よりも劣っている

 

(劣性)存在・概念を

作り出して、

 

自分を優れている

状態(優性)を

 

感じていたい訳です。

 

“自分は正しい、

正義である

 

(優性状態)で、

理想レベルに

 

届かない状態

(劣性状態)は

 

間違っている、

おかしい”ということで、

 

自分自身は

正義のヒーローに

 

なることが出来て、

優性状態を

 

保っていられる訳です。

 

脳科学的にも、

このメカニズムは

 

証明されていて、

 

脳科学者 中野 信子さん著 

“人は、なぜ他人を許せないのか?”

 

文中に用いられていた

“正義中毒”であり、

 

正義の成敗をした時、

 

脳内で

神経伝達物質ドーパミン

 

(快感ホルモン)

 

分泌されるため、

 

優性状態を

感じている時は

 

快感であるので、

再現性を持って

 

依存状態に

なりやすい訳です。

 

ここで事例として、

挙げさせて頂きました、

 

“元気付け・

勇気付け動画”

 

のケースと

 

“正義中毒”の

 

ケースですが、

 

 

両方ともに、対象となる

情報に触れて、

 

その情報に関する

イメージが想起され、

 

そのイメージを

心の目で見ていると、

 

ある感情

 

(安心・楽しい・感動・

激怒・悲しいなど)

 

誘発されて、

その先に行動が起きる、

 

という流れは共通しています。

 

ただし、両方とも、

無意識的に

 

行われている場合が多いと

思われます。

 

でも、

 

これらの無意識的な

反応連鎖を意識的に

 

作り出すことも出来ます。

 

例えば、

 

忙しい仕事の合間を縫って、

 

“コーヒーブレイクをする”、

“音楽を聴く”、

“動画を見る”などで、

 

気分を変換することは

皆さん経験されたこと

 

なんじゃないでしょうか、

ですので、意識的に、

 

自分自身の入力する

情報を選択して、

 

それによってイメージが

想起されて、

 

そのイメージ対する

感情・思考・行動が

 

導き出される、

ことは、人間にとって

 

全てのシーンにおいて、

可能である、

 

ということです。

 

無意識的にイメージを

つかまされて、

 

感情・思考・行動を

支配されてしまうのか、

 

意識的にイメージを

選んで、感情・思考・行動を

 

支配するのか、

それはあなた次第で

 

可能になりますよ。

 

どんなに最悪だ

と思われる状況下に

 

いたとしても、

イメージを選択すること

 

(意識を向ける、

向けない)

 

で、

 

その辛く、苦しい現実を

受け入れることを

 

可能できるということを

お伝えしたいと思います。

 

人間は意識を向けた

方向からのイメージに

 

影響された

感情・思考・行動を

 

無意識的に、全自動で

行ってしまうということです。

 

サポートが必要だと

思うのでしたら、

 

是非、

私に連絡をください。

 

あなたの勇気を

お待ちしています。