見捨てられ不安とホス狂い

先日、Webニュースを見ていて、

気になったのが、

 

ホストクラブの推しメン

(一番応援している従業員)

 

 

メン地下

(デビューしていない

男性アイドル)に

 

入れ挙げて、

一度に大金を使って、

 

自分の推しメン担当の

売り上げ順位に貢献したり、

 

すでに新宿歌舞伎町の

ホスト業界団体自体が

 

禁止している

売掛金(つけ払い金)を

 

システムの隙を突いて、

担当のために大金を投じる

 

”ホス狂い“と呼ばれる、

 

もしくはそれに準じる

女性たちが多くいることで、

 

犯罪に

巻き込まれていることです。

 

 

 

 

 

そのような状況を

ずる賢い大人が利用して、

 

お金に困っている女性を

性風俗で強制労働させる

 

被害を伝えるニュースも

よく流れてきています。

 

 

 

 

 

それでは、

 

この“ホス狂い”

呼ばれる女性、

 

もしくはそれに準じて

夜職の男性に

 

大金を投じてしまう

女性のココロの中では、

 

どのようなことが

発生しているのか、

 

説明したいと思います。

 

(現在は

令和7年628日より

 

改正風営法が

施行されています。

 

説明にはそれ以前の

状況が含まれま

 

 

 

改正風営法前ですと、

ホストクラブやメン地下の

キャスト(従業員)に対して、

 

毎日通って

応援すればするほど、

 

キャストに構って

もらえるようになり、

 

そうなりたいと

強く思っている

 

女性(ホス狂い)が

います。

 

 

 

 

ホストクラブやメン地下は

大金を使ってもらえるように、

 

シャンパンタワー

 

 

シャンパンコール、

 

売り上げNo1による

ラストソング

 

(その日の売り上げNo1

一番お金を使ってくれたホス狂いの

横で歌ってくれるサービス)

 

その他周年祭や生誕祭です。

 

そして、

 

一回当たりのお会計が

数十万円になって、

 

ひと月当たり数百万円に

なることも稀ではないです。

 

 

 

ごく普通に昼職で

OLをしていたら、

 

到底払える金額ではありません。

 

その時点でさらに入れ込む女性は

職業を昼職から夜職に変えて、

 

身体を売って金銭を

得る生活に変化していく訳です。

 

文字通り、

身体を犠牲にして

 

稼いだお金を

自分のためには

 

ほとんど使わず、

なぜほぼすべてを

担当キャストのために

 

使うのか、

という疑問があると思います。

 

これはこのホス狂いの

女性達が持っている

 

“見捨てられ恐怖”

 

による影響です。

 

 

 

 

見捨てられ恐怖とは、

幼少期に親が愛情を

 

持って関わってもらった

記憶がなく、

 

事あるごとに

虐待やネグレクト、

 

存在価値を

全否定されてきたことで、

 

自己肯定感が低く、

自己否定、自己蔑視が

 

止められない人達が

恋愛関係になった人

 

 

信頼関係を

築き上げた人から

 

見捨てられることに対する

強い不安や恐怖のことです。

 

 

 

 

見捨てられ恐怖を

持っている人は

 

“私は周囲の他人から

嫌われる”

 

“こんな私がうまくいくはずない”

 

“私には信頼できる

友達はいない”

 

“私は汚れている”

 

 

などの思い込みをもっていて、

強い自己否定をしていて、

 

見捨てられ不安を

もっている人達が

 

お金さえ払えば、

ココロに寄り添ってくれる

 

メンタルケアをしてくれて、

話を否定せずに聞いてくれる、

 

なおかつ、

 

イケメンであり、

自分達の存在を

 

認めてくれる、

居場所がある感覚が

 

得られる訳です。

 

ですからホストクラブや

メン地下にはまっていきます。

 

 

そして、

 

自分が入れ込んでいる

担当ホストから

 

『今月は売り上げ順位を

上げて欲しい』

 

とか、

 

『高級シャンパンをおろして』

 

とか言われて、

売り上げに貢献して

欲しいと依頼された時に、

 

『お金ない』

 

と言ってしまえば、

担当から見捨てられ恐怖を

煽られる言葉

 

『もう会えなくなっちゃうね』

 

とか、

 

『ずっと一緒だと思っていたのに・・』

 

とかを言われてしまうと、

見捨てられないために、

 

自分自身は

すべてを犠牲にして、

 

担当キャストのために、

身体を削って

 

お金を調達してしまう訳です。

 

 

 

 

見捨てられ不安を

持っているホス狂いは

 

虚無感や満たされていない

欠乏感を強く持っているので、

 

それを満たす際に

事件に巻き込まれて、

 

報道されることで

世間に認知がされています。

 

 

 

ただ、

 

心理カウンセラーとして

申し上げれば、

 

ホス狂いにならなくても、

見捨てられ不安の

 

持っている方が

増加傾向になっているのは

 

感じます。